カワイイ子猫♪ ニコ&フラッカ
2013 / 06 / 25 ( Tue ) 友達が、子猫の姉妹を家族に迎え入れました。
ニコと、 ![]() フラッカ ![]() もうじき生後3ヵ月。 ![]() すばしっこい動きに、シャッターてんで追いつかず・・・・。 ![]() ![]() ![]() ぐー ![]() ![]() ママのお膝に移動して、みゃ、みゃ、みゃ ![]() ![]() そのうち、とろりんw ![]() お次はフラッカ。 ![]() 2匹で仲良くお膝をシェア♪ ![]() フ、フラッカが撮れん・・・・ ![]() ![]() やっと視線いただきました ![]() ![]() 妹の毛づくろいをしてあげる、優しいフラッカ。 ![]() ざーりざーりぺろんぺろん。 ![]() この姉妹は、友達の実家のご近所さん宅で産まれた子猫。 母猫は、避妊手術を施されないまま、お外を自由に出歩いているため、 毎シーズン子猫を産むのだそうです・・・。 しかもその飼い主さん、子猫の貰い手を探すことはせず、 離乳する月齢になると、近所に子猫を捨て置くのだとか・・・。 飼い主さんから衝撃の事実を聞いた友達のお母様の橋渡しで、 ニコとフラッカ姉妹はめでたく友達宅に迎え入れられたわけであります。 実は、昨年お母様がお散歩途中で保護した2にゃんも、 ニコフラの実家で生まれ遺棄された子(つまり兄と姉)である可能性が 極めて高いことが判明。 私は、十中八九、ニコフラの兄姉だと踏んでいます。 なぜなら・・・・ そっくりだから! ![]() ※こちらは、現在お母様の愛猫となっているロクマロ&ミッコの子猫時代。 そして発見場所と時期も符号するらしく・・・。 母猫の飼い主さんに避妊・去勢の必要性と、 生まれた子猫を遺棄するなどもってのほか! 必ず里親を探すように ![]() 残念ながら田舎では、まだまだこういう無責任としか形容しようのない 飼い方をしているお宅が少なくないそうで・・・。 「愛の反対は憎しみではなく、無関心」 マザー・テレサのかの有名な言葉は、 確かに真理だ、と感じます。 もし私たちが自らの意思で新たな命をこの世に誕生させるなら、 その子たちの健康と生活に全責任を負う覚悟を持つべきです。 それが諸般の事情で難しいのであれば、自分に代わり生涯慈しんでくれる 里親を責任もって探す、それが最低限の責務かと。 その覚悟も意志も持ち合わせていないヒトには、 命を新たに誕生させる資格は全くもってありません。 もし、そのような人が命の誕生にかかわるとしたら、 それはとてもとても罪なことでは・・・。 幸いにも、ロクミッコもこの子たちも、愛情いっぱいの家庭に恵まれました。 ![]() よく食べ、よく遊び、よく寝て すくすく健やかに成長しておくれ ![]() (おまけ) 牧場からの帰り道、農道のど真ん中にうずくまっていたミー君を 保護したのは3年前の8月。 ![]() 目ヤニ、鼻水がひどく、軽い脱水も起こしていました。 この子も人馴れしていたっけな・・・・。 ![]() なかなか里親さんが決まらず、どうしたものかと思っていましたら、 たまたま事務所に遊びに来てくれた知人が一目で気に入り、 里親に名乗り出てくれました。 ![]() コチラ、幸せ太りで貫録アリアリな今のミー君w。 ![]() Tさん、本当にありがとうございます ![]() |
| ホーム |
|